私が四年間やってきたこと。2011

初めて議員になって、とっても緊張した一回目の質問。
一年の中で3月が議会の始まりなので、一期生は第二回定例市議会からの参加となるのです。なので一般質問の回数は三回。

2011年は、東日本大震災があった年です。放射能測定の質問を数多くしました。
質問の前日、眠れなかったことを思い出します。

第二回定例市議会

・窓口ワンストップサービスにむけ、可能な部分から取り組み、サービス向上するべき
・若者の投票率アップについて
・放射能測定について 昭島市の基本的な考えを問う

第三回定例市議会

・図書館について(基本構想について、意見聴取について、行政との連携について )
・放射能汚染対策について(放射能対策の窓口、学校や保育園の給食対策、農産物の検出     限界について
・子ども議会について

第四回定例市議会

・若者の職業的自立の支援について
・放射能汚染対策について(HPや窓口の一元化、給食食材、地場野菜の測定、土壌調査について) 
・地域猫対策について(地域猫対策の現状と課題、モデル地域で取り組みについて問う)→去勢費用が増えました

以上です。

私が何を行ってきた人かを伝えるために、アップしていきます。

前の記事

選挙戦始まる!