会派視察3

栗山町の議会改革

このこの名前はなんだっけ・・・?
このこの名前はなんだっけ・・・?
3日目は札幌から栗山町へ移動し、栗山町の議会改革のお話を聞いてきました。

あいにくの雨。でも電車の中から見える風景がとても素敵で、雨の日の電車移動も悪くないなと。ただ、晴れてたらもっと良かったのかなとも思いますが。

もともと栗山町の議会改革は夕張市の財政破たんの頃から始まったようです。

議員の方一人ひとりが力をつけ、透明性の確保、住民参加による街づくりと議会の在り方を常に考え、二元代表制において機関対立主義に基づき、全体としての議会は町長をはじめ執行機関をチェックし、議案に対しては是々非々の態度で臨むことが重要だとしています。

もともと会派などはなく、議員さん一人ひとりが独自に活動しているということもあって議会改革にスムーズに取り組めたのかもしれません。

議員さんたちは議会が終わると議会報告会を街の何箇所かで行い、町民の方たちに常に情報がいくようになっています。

投票率は70%以上。すごいです・・・。

町民から議会運営に関し提言を聴取する、議会モニターや、有識者に政策づくりへの助言をもらう議会サポーターなど、とにかくひらかれているし、直接町民が意見を議会に言えるようになっているところが素晴らしいと感じました。

私たちの街昭島はまだまだひらかれていない所がたくさんあります。

昭島も常に市民の方にチェックしていただけるようなひらかれた議会にしていけたらと思います。

本当にたくさん勉強になった三日間でした。

北海道で学んだことを是非次の議会に生かしていきたいです。

前の記事

会派視察2

次の記事

障がい児について