一般質問&市側答弁

その4

続いて子ども議会についてです。

先日八王子の子どもミーティングに行ってまいりました。
子どもたちが市について考え、意見を述べ合うことで、市への関心が深まり、この市へ住み続けたい、また、大人になった時にこの市についてちゃんと考えている人に投票しようと、後の市政への関心も深まると思いぜひ、昭島では子ども議会という形で取り組んで頂きたいと思い質問しました。

市側答弁は、子ども議会という形では考えていなそうな回答でしたが、子どもたちの市政への関心や意見などを積極的に取り組んでいくと答弁していました。

私は昨年羽村市で行われた子ども議会の事例もあげましたが、こちらも内容はかなり素晴らしかったです。

こどもたちが、昭島をどんな街にしたいか、どうなっていったら住み続けて行きたいと思える街になるのか。是非とも意見を取り入れる為に広く、たくさんの子どもたちの意見を聞いて言って欲しいと考えています。

大人には考えもつかないような柔軟な発想で、昭島市の固定概念を覆してくれるような意見がきっと出ます。

私は議員になって、将来の昭島というものをたびたび考えるようになりました。今ももちろん大事なので日々のことをコツコツやりながら将来についても考えて行かなくてはいけないと考えています。

新しくやりたいことや勉強したいと思うことが増えてきて、どう頭を処理していったらいいのかと考えています。
3日間少しクールダウンできたので、また今日から新しく頑張りたいと考えています。

前の記事

一般質問&市側答弁

次の記事

生命のメッセージ展