コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

前昭島市議会議員

篠原ゆか

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2016年5月13日 / 最終更新日 : 2016年5月13日 shinohara 活動報告

「経済大国ニッポン」が生む「女性の貧困大国」

和光大学教授・ジャーナリストの竹信美恵子さんをお呼びしてお話を聞きました。 2014年度のジェンダー指数ギャップ指数は142か国中104位です。賃金格差、意思決定の参加度の格差、高校教育の格差などです。その他単身女性の3 […]

2016年5月13日 / 最終更新日 : 2016年5月13日 shinohara 活動報告

18歳を前に考えるみんなのシティズンシップ教育

4月11日、東京生活者ネットワークで学習会がありました。 教育基本法第14条には 良識ある公民として必要な政治的教養は教育上尊重されなければならない 2、法律的に定める学校は、特定の政党を支持し、又はこれに反対するための […]

2016年3月15日 / 最終更新日 : 2016年3月15日 shinohara 活動報告

三月一般質問

今回は若者の力を街の発展に活かそうという大綱一点の質問でした。 細目として子どもワールドカフェの提案、子どものまちミニ・あきしまの提案、昭島市の魅力の発信について、自立を応援する窓口設置、若者の政治参画で投票率向上を目指 […]

2016年1月26日 / 最終更新日 : 2016年1月26日 shinohara 活動報告

cafeころん

昨年の11月に青梅市にある、cafeころんへ視察をしました。オーナーの哲さんからお話を伺った時のメモを、書き起こしました。 オーナーの哲さんは新規事業や、会社の立て直しの支援のお仕事をされていたいわゆるサラリーマンだった […]

2016年1月20日 / 最終更新日 : 2016年1月20日 shinohara 活動報告

多様性を認めあえる社会に~2015年12月市議会報告

●セクシャルマイノリティー(LGBT)への認識を高め、適切な支援を  LGBTは、L:レズ女性同性愛者、G:ゲイ男性同性愛者、B:バイセクシャル両性愛者、T:トランスジェンダー(生まれたときの法的、社会的性別とは違う性別 […]

2015年10月20日 / 最終更新日 : 2015年10月20日 shinohara 活動報告

18日はブロック運動会でした。

つつじが丘北小学校、南小学校へ参加をしてきました。 中神小学校にも行きたかったのですが、行けなかったので、来年こそは参加をしてきたいと思います。 つつじが丘南小学校、北小学校が来年統合されます。 つつじが丘南小学校にはつ […]

2015年10月18日 / 最終更新日 : 2015年10月18日 shinohara 活動報告

和光市の地域包括ケアシステムの実践

先日、生活者ネットワーク多摩北エリア認知症チームで和光市へ行ってまいりました。今回の視察では今、とても話題になっている和光市の地域包括ケアシステムについてお話を聞いて参りました。  和光市は都心に近いベッドタウンで、団塊 […]

2015年10月11日 / 最終更新日 : 2015年10月11日 shinohara 活動報告

9月一般質問

9月議会では、高額療養費について、学習支援について、生物多様性地域戦略についての質問を行いました。 医療費の限度額適応認定証の申請を忘れずに!  高額療養費とは、手術や入院などで著しく医療費が高額になった場合、所得階層な […]

2015年6月26日 / 最終更新日 : 2015年6月26日 shinohara 活動報告

厚生文教委員会

昨日は厚生文教委員会でした。今回は陳情が出ており、その審査が行われました。 安全・安心の医療・介護の実現と夜勤改善・大幅増員を求める陳情でした。①看護師など「夜勤交替制労働者の労働時間を1日8時間、週32時間以内、勤務間 […]

2015年6月26日 / 最終更新日 : 2015年6月26日 shinohara 活動報告

補正予算

今回、補正予算で質問したことは利用者支援事業です。 この事業は子ども子育て支援の推進に当たって子ども及びその保護者等、または妊娠している方が教育・保育施設や地域の子育て支援事業等を円滑に利用できるよう、身近な実施場所で情 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 27
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (262)

最新記事

選挙結果について
2023年4月25日
ローテーション
2023年2月24日
環境影響評価審議会
2022年12月21日
建設環境委員会へ出た陳情について
2022年12月9日
環境影響評価の審議会日程とデータセンターの危うさ
2022年11月25日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 昭島・生活者ネットワーク

Twitter

Copyright © 篠原ゆか All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ